トイトレにまつわる悩みって多いですよね。
子どもの様子を伺い、開始の時期を見定めて・・・
数あるトイトレグッズの中から選んで準備し・・・
失敗しながらも試行錯誤して・・・
トイトレ中のみなさん、毎日お疲れ様です。
特に、トイレが狭いおうちの方!!
トイトレグッズの収納に悩みませんか?
我が家も、あまりスペースがないので
- 快適に使えて
- ゴチャゴチャしない(インテリアを壊さない)
トイトレが出来るように考えました♪
良かったら我が家のトイレを見て行ってください(^o^)
補助便座選びが重要
ト○ザらスなどの店舗に行くと、
こういったキャラクターものの補助便座をよく見ます。
シンプルなものだと、combiが定番ですね。
(私は、元ト○ザらス店員です)
子どもを乗り気にさせるには効果的だと思いますが
いかんせんカラフルなので、だいぶ浮いて見えます・・・
そこで!わたしは
3coinsで販売されている補助便座を選びました。
価格は550円(税込)※2022年12月時点
すごく可愛くないですか??
くすんだブラウンで、インテリアにも馴染みます。
持ち手(ハンドル)は、横についていました。
便座に乗せてみると、こんな感じです。
カワE~~
試しに子どもを座らせてみましたが、
特に何も言わなくても、すんなり自分でハンドルを握っていたので
子どもが握りやすい設計なのだと思います。
裏面の注意事項も、一応載せておきますね。
ちなみに傾斜のあるタンクレストイレは注意と書いてあります。
我が家のトイレは、LIXILのサティスSタイプなのですが
大丈夫でした(^_^)
便座にピッタリフィット!とまではいきませんが
一旦座ってしまえば、グラグラしたりズレたりということは無かったので安心。
補助便座は壁掛け収納がオススメ!
次は、「補助便座をどこに置くか」問題。
補助便座専用のスタンドも販売されています。
キャラクターが付いた、大きな補助便座であれば
専用のスタンドにかけておくのがよさそうですね♪
towerのものは、小物置きがついていて便利そうですね。
お掃除シートを置いたり、
大人の方が使うときにスマホを置いたり。
しかし わたしは、
- できるだけ場所を取りたくない
- できるだけ床にモノを直接置きたくない
と考え
補助便座を掛けて浮かせることにしました。
DAISOでフックを購入
100均で2個入りのフックを購入。
掛ける部分が90度に開くものを選びました。
両面テープで貼りつけるタイプです。
これを、すぐ真横のカウンター裏に張り付けました。
最初は、このように
カウンターの裏にマスキンテープを貼って
その上からフックを貼りつけたのですが
粘着力が弱くて落ちてしまったので
マスキングテープを剥がして直接貼りました。
今度は大丈夫そうです。
そして補助便座を掛けてみると・・・
見た目もスッキリ収納できました。
便座の真横にあるので、使うときに
サッと取出し、サッと仕舞えてすごく便利です。
収納場所も悪目立ちしてなくて良い感じ。
そして、補助便座のくすみカラーがトイレとベストマッチ。
なにより安上がりで済んで嬉しい(笑)
補助便座(550円)とフック(1個55円)で計605円!
踏み台も機能的&ナチュラルでかわいく
踏み台もいろいろ種類があるので迷いましたが
- 幅が広いもの
- ナチュラルカラーでトイレに馴染むもの
ということで、こちらの踏み台を購入しました。
薄いグレーで優しい印象。
さすがにこちらは収納するスペースがないので
そのまま床に置いています・・・。
大人でも使えると書いてありました!
困ったときは私もこの踏み台を使おうと思います(笑)
風水の力も借りてみた
ちょっぴり余談ですが・・・
大厄真っ只中のかめだ32歳
あまりに体調不良や不運が立て続けに起きていたため
(詳しくはこちらの記事をどうぞ)
少しでも運気を上げていかねばと
八角鏡を購入してみました♪
そもそも、トイレという場所自体
運気が下がりがちになってしまうみたいです。
夜に撮ったのでちょっぴり暗いですが・・・
可愛くないですか?♡
手洗いの水栓の上に掛けてみました。
少しでも運気上げていきたい方は
ぜひお揃いしましょう(*’∀’*)
ちなみに我が家はLサイズ購入しました。
トイトレ中でも、トイレを可愛くできます♪
我が家のトイレを大公開してみました。
少しでも参考になる部分があれば嬉しいです。
今思ったけど、これは壁掛けと言えるのだろうか?(・_・;)
トイレにカウンターがついてないタイプの方には
この記事は役に立たなかったかもしれません。ごめんなさい。
上手くいったり、いかなかったり・・・
何かと大変なトイトレですが
みなさん一緒に頑張りましょうね!
コメント