ワーママの仕事と暮らし 「会社から搾取する」ことをモチベーションに出勤しよう みなさま、こんにちは。限界フルタイムワーママのかめだです。突然なんですけど会社に出勤するの嫌じゃないですか?かめだわたしはめちゃめちゃ嫌ですとはいえ、仕事自体はそんなに嫌いでもないんですよ勤続年数も長くなってきたので、わりと気楽にお仕事して... 2023.03.31 ワーママの仕事と暮らし
ブログ運営 アドセンス審査は、アフィリリンク貼りまくってても合格できたよ 勢いでブログを立ち上げ、3ヶ月と3週間。グーグルアドセンスの審査に合格しました!ヤッター!!!結論から申し上げますと、雑記すぎてカテゴリがバラバラA8などのアフィリエイトリンク貼りまくりうっすらYMYLジャンルの記事あり(ポイ活や体調不良の... 2023.03.23 ブログ運営
ブログ運営 自己紹介が苦手なので「100の質問」を回答してみました ブログとTwitterを開設して3ヶ月が経ち交流してくださる方々も増えてきました。そんな中、常々むずかしいな~と感じていることは「自己紹介」。でも、ブログのプロフィールは大事ってよく聞きますよね。どうしたものか…。そんな時、ネットを彷徨って... 2023.03.14 ブログ運営
ワーママと子育て フルタイム勤務でワンオペ育児はいつか限界がきます フルタイム勤務とワンオペ育児の両立は、とても過酷です。これから職場復帰するみなさんに倒れてほしくないので、私の経験や提案をブログに書いてみようと思います。職場復帰後に倒れたくない……という方は、ぜひ読んでください。覚悟が決まると思います(笑) 2023.03.10 ワーママと子育て
ワーママと子育て 【実録】嬉しくない出産祝い&低予算でも喜ばれる!出産祝い 知り合いの出産祝い、何にしよう・・・と悩んでいる、そこのあなた。せっかく出産祝いを贈るのなら喜んでもらえるものを贈りたいと思いませんか?せっかくお祝いを贈ったのに、アッ・・・コレ・・・ビミョウ・・・なんて相手に思われてたら切なくないですか?... 2023.03.07 ワーママと子育て
インターネット老人会 復活!「教えてロリポおじさん」が帰ってきた あの伝説の機能「おしえてロリポおじさん」が帰ってきました。溶鉱炉に沈められるという、衝撃の仕打ちから早2年半。AIを搭載し、かつてのおじさんより賢くなったそうです。 2023.03.02 インターネット老人会