ワーママと子育て

スポンサーリンク
ワーママと子育て

【過保護?】小1の登下校が心配すぎる…。守ってほしい防犯ルール

小学生になると自分で登下校するようになるため、親としては心配ですよね。私が子どもに伝えているお約束ごとや交通ルール、持っていれば安心の安全グッズもご紹介します。
ワーママと子育て

【共働き・子育て世帯に】パルシステムのおためしセット、食べてみて!

「パルシステム」をご存じですか?日々の育児に追われてお疲れ気味のママ・パパさんにこそオススメです。国産・産直にこだわった安心・安全食材の”おためしセット”ぜひご賞味ください!離乳食も、日用品も、パルシステムにおまかせ★
ワーママと子育て

【江口式絶対音感プログラム】旗の作り方【色旗トレーニング】

江口式絶対音感トレーニングに欠かせないアイテム、色旗。せっかく手作りするなら、きれいな形の旗を作ってみませんか♪私も手作りしてみたので、ぜひご参考になれば嬉しいです!
ワーママと子育て

お宮参りの着物を仕立て直して七五三で着せた話

お宮参りの産着は、そのままの状態では七五三で着ることが出来ません。産着を自力で仕立て直した時の事を書いてみたので、どなたかのご参考になれば嬉しいです!ちなみに、私は着物も裁縫もド素人です。
ワーママと子育て

フルタイム勤務でワンオペ育児はいつか限界がきます

フルタイム勤務とワンオペ育児の両立は、とても過酷です。これから職場復帰するみなさんに倒れてほしくないので、私の経験や提案をブログに書いてみようと思います。職場復帰後に倒れたくない……という方は、ぜひ読んでください。覚悟が決まると思います(笑)
ワーママと子育て

【実録】嬉しくない出産祝い&低予算でも喜ばれる!出産祝い

知り合いの出産祝い、何にしよう・・・と悩んでいる、そこのあなた。せっかく出産祝いを贈るのなら喜んでもらえるものを贈りたいと思いませんか?せっかくお祝いを贈ったのに、アッ・・・コレ・・・ビミョウ・・・なんて相手に思われてたら切なくないですか?...
ワーママと子育て

なぜ?『おかあさんといっしょ』のまことおにいさんが卒業

ぼんやりtwitterを眺めていると、目に飛び込んできたニュース。目を疑いました。そっち!!!??大人気だったまことお兄さん2019年4月1日よりたいそうのおにいさんとして就任しもうすぐ丸4年の月日が経ちます。なんていうかもうまことおにいさ...
ワーママと子育て

庭がない狭小住宅やマンションのベランダでもOK!狭くても置けるビニールプール3選

おうちでプール遊びをしたいけど、十分な広さのお庭がない…とお悩みの方も多いのではないでしょうか。狭いスペースやベランダなどで充分に楽しめる、コンパクトなビニールプールをご紹介します!選ぶ基準や、注意するべきポイントなどをまとめました。
ワーママと子育て

3coinsの補助便座は100均グッズで収納!狭いトイレでもトイトレを快適に♪

トイトレグッズの収納、悩みませんか?狭いトイレでも快適に使えて、ゴチャゴチャしない収納を考えました。良かったら、我が家のトイレを見て行ってください♪3coinsの補助便座は、見た目もコスパも良くて、場所も取らなくてすごく良かったです。
ワーママと子育て

【リアルな1日】共働き・フルタイム勤務でワンオペ育児は可能?

夫が仕事でいない( ;∀;)完全ワンオペで、仕事や家事・育児をどのようにこなしているのか?フルタイムで働くワーママかめだの、リアルなタイムスケジュールをご紹介します。お気に入りの家電やアイテムも載せちゃいます♪
スポンサーリンク