みなさまこんにちは、かめだです。
あっという間に年末ですね。この1年間はいかがでしたか。
かめだはなかなかに波乱万丈でしたよ えへへ
詳しくは過去のブログをどうぞ
興味と勢いだけでブログを開設して、早くも1ヶ月が経ちました。
実際にはWordPressの設定やデザインの編集に多くの時間を費やしてしまったので
肝心のブログはあまり書けていませんが・・・(;・∀・)
ちょうど年末ですし、1ヶ月という節目を迎えたので
この1ヶ月間を振り返ってみようと思います。
ブログの現状
特にテーマも決めず、思いついた事をつらつらと書けるように雑記ブログにしました。
まだ13記事しか書けていませんが、(この投稿で14記事目)
既に統一感のないブログになっていますね(笑)
もっとたくさん記事を増やして、なんとなくでいいから
このブログの特色や強みみたいなものが見えてきたらいいなぁと思います。
投稿するペース
30日間÷13記事=2.30…
2~3日に1回のペースでブログが書けていたみたいです(*’▽’)
フルタイムで仕事をしつつ、子育てもしながらブログに初挑戦しましたが
思ったよりは書けてて良かったです。
(最低週に1度のペースで書けたらいいなと思っていました。目標が低い)
あくまで趣味として始めたブログなので
私生活に影響の出ない範囲で
無理せず楽しみながら続けられたらいいな~
アクセス数
WordPressでブログをやるなら
グーグルアナリティクスの設定をしておくべきらしいので
とりあえず設定しました。
が、設定ちゃんと出来てるかどうか分かりません。
画面の見方もよく分かっていません。

これどうやって見たらいいんですかね(調べようともしない)
ガチで副業としてブログを頑張ろう!って思う日が来たら
ちゃんと勉強します・・・。多分・・・。
でも多分、何人かは来てくれてるってことですよね。
これ全員私のアクセスってことはないよね?
ユーザー46って、46人アクセスしてくれたよって事でいいんでしょうか。
うれしみ
収益
前述したように、このブログは趣味で開設しました。
収益は、あわよくば出たら嬉しいけど 出なくてもいいよ
くらいのモチベーションでやっています。
が
5円だけ収益が発生しました!
マイホームの外構をDIYしたという記事を書いたのですが
使った道具などを紹介したところ、クリックしてくださった方がいたようです。
どなたか分からないのですが、あんな拙い記事を読んでくださってありがとうございます。
このブログが、少しでも参考になりましたでしょうか。
オススメした道具はお役に立てたでしょうか。
収益が発生してしまうと途端にビビってしまうわたくし…(自分でリンク貼ったくせに)
2か月目の目標
1ヶ月目は、何が何やら理解できていない事も多いまま過ぎ去ってしまいました。
もう少しブログ全体のデザインも変えていきたいなと思っています。
おすすめカードとか、手作りで画像作ってみたりしたいです。
ブログを開設してみて、
10年ぶりぐらいにhtmlやCSSを見て触って、
画像編集して切り貼りして、

やっぱり自分のお城を作るってサイコ~~~~~
と、つくづく思いました。
すごく楽しい。
ブログを開設して真っ先にやったことは、
記事を書くことではなくトップ画像を作ることでした(笑)
取り急ぎで作ったので簡単なものですが、
また余裕が出来たら作り直したいです。
ブログリヌしたい
大変どうでもいいのですが
2000年代のふみコミュ世代の女の子たちは
サイトデザインを変更・更新することを「リヌ」と言っていました。
(※リヌ…「リニューアル」の略)
ピンク色ベースのサイトに更新したら、「ピンクリヌ」とか。
分かる人…いますか…
すみません。リヌって言葉を使いたかっただけです。
2023年の目標
ブログ執筆自体はスローペースですし、
記事のクオリティもまだまだ低いのでリライトが必要かと思うのですが
もう少し記事が増えてきたら、Googleアドセンスにも挑戦してみたいなと。
私は副業というとポイ活やアンケートモニターを細々やるのが楽しいので
このブログで収益化を目標とはしていません。
が、せっかくWordPress使ってるのに勿体ないかな…という気もするので
ブログを運営するのが苦にならないように
無理せず、ゆるーく、気楽に挑戦しようとおもいます!(*’▽’)
最後に
さくっと、1か月間の振り返り&今後の目標について書いてみました。
大した内容ではないですが、頭の中でぼんやり考えるだけでなく
文章でアウトプットすると頭の中が整理されて良いですね。
勢いだけで始めたブログですが、ゆっくり大事に育てていきたいです。
始まったばかりの拙いブログに足を運んでくださった方々、ありがとうございました。
本年のブログはおそらくこの記事が最後になると思います。
また来年からもどうぞ宜しくお願い致します。
みなさま よいお年を~!
コメント